3つ折りパンフレットの効果 | もっと良さを知ってもらいたい!

 

 

・チラシでは、内容がおさまらない。

・パンフレットほど多くの内容は載せない

・ちょっと周りとは違うリーフレットにしたい!

 

など【会社のご案内】や【お店のご紹介】のなど。さまざまな理由で活用される3つ折りパンフレット。

まずは、パンフレットと、リーフレットの違いをご紹介します。

 

 

・パンフレット

一般的に、パンフレットは数ページ以上のものを、針金などで綴じられた冊子のことを指します。

弊社のお客様は、中綴じの方が多いですが、中綴じ以外にも平綴じや、無線綴じなど綴じ方にもさまざまな種類があります。

会社案内や、学校案内など内容量が多くページが多くなる場合は【パンフレット】がおすすめです。内容が多いからという理由だけで、このパンフレットにしてしまうと、結局お客様に1番伝えたいことが伝わらない可能性があります。

内容を精査していったら、実はパンフレットじゃなくてもよかったということがありますので、注意をしてください。

 

・リーフレット

パンフレットとは違い、1枚の紙を折って冊子にしたものをリーフレットを言います。

折り方に、内容項目そして順番を棲み分けて記載します。おり方を多くすればする程分ける項目が多くなり複雑になりすぎてしまう可能性もあります。

パンフレットとリーフレットの違いは、1枚の紙を折ったものなのか・複数の紙をまとめたものなのかという違いです。

なので、タイトルにある3つ折りパンフレットという名称は、パンフレットではなく、【3つ折りリーフレット】ということですね。

さて、ここから3つ折りパンフレットの良さについて、綴っていこうと思います。

大きく分けて2つになります。

 

 

 

1.コンパクトで持ち運びやすい

A4の紙を3つに折ったパンフレットのことをご紹介させていただきますが、コンパクトなのは、明らかです。

お客様に一般的なチラシサイズのA4を持ち歩くとなると、持っている間に折れ目はがついてしまう。折れ目がついたチラシは、大切に保管してもらう確率が低くなってしまいます。

大切に保管されないということは、捨てられてしまう可能性があるということです。

そしてカバンが小さい方は、A4サイズはまず入らないので、受け取ってもらうことも難しくなってしまいます。

お渡ししたお客様に、“ご自宅で”しっかりと読み込んだいただきたい方には、3つ折りリーフレットがおすすめことが多いです。

逆にご自宅ではなく“会社で”読んでいただきたい場合は、お仕事中に使っているカバンはA4サイズが入るものを使用している方もいらっしゃると思いますので、2つ折りのパンフレットをおすすめすることが多いです。

 

 

 

・ストーリー性をより演出できる

2回おっただけですが、【表紙をみる】そして1回開く、2回目を開きフルオープンになり3面に展開されます。

表紙→ファーストオープン→フルオープンの流れがあることで、記載内容にストーリーを持たせることが可能です。バラバラで記載するよりも、順を追って読ませるということが可能になり、提供する側の順序で伝わりやすくなります。

 

 

弊社で制作させていただいた3つ折りリーフレットをご紹介させていただきます。

お肉の販売・お弁当の販売テイクアウトを行っているお店のリーフレットになります。

表紙を開いたファーストオープンで、お肉のこだわりや店内の雰囲気などの強みを訴求します。2回目開いたフルオープンの状態の左側と中央にテイクアウト商品。右側にはセットのテイクアウト商品と、流れで読ませることができるのです。

 

 

 

サービスや記載内容によりますが例えば、

表紙では店舗名や、1番訴求したい問題を提起し、2つ目の面には強みや、その問題の具体解決を記載、フルオープンでサービスの詳細を載せる。

ページを順にめくるという自然な流れを利用し、コンテンツを流れで読ませることができます。また提供者が説明する際にも順に説明がしやすいというメリットもあり、私が3つ折りリーフレットを推す大きな理由です。

 

 

もちろん、3つ折りパンフレットが絶対いい!ということではありません。形に囚われることはよくないことだと思います。渡すシーンや、ターゲット・記載する情報量・ご予算に合わせて、ご提案をさせていただきます。逆に、3つ折りパンフレットに絶対したいです!というお客様がいた際には、どう載せるのが最適なのか?ヒアリングを元にすり合わせをしながら、形に起こしていきます。

 

 

パンフレット・チラシ・リーフレットに関して、お困りの方、ご相談がある方はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせフォームはこちらから

お電話の場合は058-260-3636(受付時間/月曜-金曜 9:00~18:00)までお願いいたします。